2017の統率者デッキ売ってねぇ(挨拶)

どうも完全に波に乗れなかったじんしんさんです。 笑えよ(真顔)

とはいえ実はね、単品でこれ絶対変なことできるやんけ買っといたろ!とおもって使う分だけだけど《反体制魔道士、ケス》だけは買っておいたんですよ。そしたらデッキが無くなってEDH逆に組みづらいって言うね、誰かケスのためだけに買った統率者もらえます(畜生)

で、まぁスカイプ対戦などで使った感想ですが、長期戦が強くなりすぎて草。

自分はもう「強いカード叩き付けるだけ叩きつけたろ!」みたいな感じで大流行中の「4cレオヴォルドコントロール」にぶち込んだ形にしてみました。

大体
瞬唱-1
大梟-1
ケス+2

なイメージで。

《死儀礼のシャーマン》《トレストの使者、レオヴォルド》がアホみたいな強さをしているため4cにしているが、この2体を抜いて《若き紅蓮術師》を軸にしたグリクシスコントロールのようなデッキでも十分強いかと思われる。
そうした場合は4cだと採用のし辛い《真の名の宿敵》を採用して攻めることができるし、2~3枚にはなると思うが不毛の大地も採用できる。

基本的にデッキ内のカードが全てパワーカードであるため、何を墓地から唱えてもアドに繋がると言うのはかなりエグい。

なにより3/4飛行とか言う稲妻で焼かれないの本当にズルい性能してますね

問題は普通のデッキ過ぎて電波が足りないと言うところ。


あと、全然違うんだけどヤングフランケンシュタインっていうグリクシスデルバーに納墓再活性ぶちこんだようなデッキにアーキタイプがあったことが驚きでした(まる)


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索